新型ノアのボディカラーは7種類のカラーバリエーション。購入するとき気になるのは
売れ筋の人気ボディカラーはどれか?
ということだと思います。
そこで、SNSや中古車などの販売市場を調査してみました。今回調査したのは165台です。
調査結果は人気カラーランキングにしてみましたので、口コミの意見のあわせて紹介します。
よく一緒に読まれている記事
» ノアの値引き相場・目標 NEW!
» ノアのおすすめグレード
» ノアのおすすめオプション
» ノアの人気カラーランキング
画像出典:youtube
トヨタ新型カローラクロスの売れ筋人気ボディカラーランキング
トヨタ新型ノアでは、どのカラーが売れ筋で人気なのかランキング形式にしてみました。
順位 | カラー | 台数 | 割合 |
1位 | ホワイトパールクリスタルシャイン | 80 | 48% |
2位 | アティチュードブラックマイカ | 52 | 32% |
3位 | グリッターブラックガラスフレーク | 12 | 7% |
4位 | スパークリングブラックパールクリスタルシャイン | 10 | 6% |
5位 | メタルストリームメタリック | 6 | 4% |
6位 | レッドマイカメタリック | 4 | 2% |
7位 | スティールブロンドメタリック | 1 | 1% |
ホワイトパールと、ブラックが売れ筋カラーです。
ブラック系は3色あるため人気が分散。売れ筋No1はホワイトパールですが、ホワイトとブラックの割合としてはほぼ同じです。
注目の新色レッドマイカメタリックの人気はイマイチのようです。赤で見た目は良いですが、実際選ぶ人は少ないようですね。
白と黒(ホワイトパールとブラック)はなぜ人気?
白と黒が人気なのは見た目だけでなく
中古車として高く売れる
というメリットも。こういう定番色はハリアーだけじゃなくどんな車でも人気があるので他色よりも5~10%程度高値で取引されることも。
ですがリセールが高い白黒も査定をディーラーにやらせると、15万以上損をすることが最近では分かってきています。査定は買取業者にしてもらった方が高い査定がでやすいですが・・・ちょっと面倒なので
一括査定でネットで査定!
これがベスト。
一括査定でおすすめなのは『ナビクル車査定』さんです。ここは入力後すぐに査定額を画面で確認できるので切るのが良いですね。
これはプリウスを査定した時のキャプチャですが、トヨタ公式サイトの査定よりも20万以上高い査定額が出ていました。
ナビクル車査定の詳しい内容はこちら
»ナビクル車査定で高く査定してもらえる理由とは?
トヨタ新型ノアのおすすめカラーは?バリエーション全7色の評価
新型ノアの各色はどんな人におすすめなのか、SNS等の口コミを元に評価してみました。
ファミリーカーにはホワイトパールクリスタルシャインがおすすめ
追加料金 +33,000円
ホワイトパールクリスタルシャインは、落ち着いた白。パール入りなので傷が目立もめだちません。
ブラックだとオラオラ感がでてしまいますが、ホワイトだと落ち着いているのでファミリーカーとしては最適です。
また、夏でも車内が暑くなりにくいのです。エアコンの効きも良い。
ただ、水垢や汚れは目立ちます。そのためこまめな洗車は必要不可欠でしょう。
アティチュードブラックマイカは高級感No1
追加料金 0円
高級感を求めるならブラック一択。黒はとにかく高級感や威圧感があります。
それにもかかわらず黒は追加料金がゼロ!人気の理由はここです。
ただ、夏の暑い時はかなり車内が暑くなります。涼しくなるまでに時間が難点ですね。
また黒は傷が目立ちます。洗車は慎重にする必要がありますが、洗車しがいのあるカラーでしょう。
落ち着きのあるスパークリングブラックパールクリスタルシャイン
追加料金 +33,000円
スパークリングブラックパールクリスタルシャインはパールが入っているので、ギラギラ感がなく落ち着きがあります。
また、パールが入っているため傷が目立ちにくくなる効果も。ブラックにしたいけど傷が気になる人にはオススメです。
グリッターブラックガラスフレークは気品がある
追加料金 +33,000円
こちらも新色のグリッターブラックガラスフレーク。ゴールドも入っていて、光が当たると美しく見える珍しいカラーになっています。
珍しいカラーなので、個性的な色を好む人におすすめです。
洗車をあまりしないならメタルストリームメタリック


追加料金 0円
メタルストリームメタリックは営業車のような目立たない色ですが、メンテナンスが面倒な方にはいいかもしれません。
- 汚れや傷が目立ちにくい
- 水垢やワックスの残りが目立たない
こんな特徴があるので、数カ月に1回洗車するだけでも目立たないでしょうね。また、淡色なのでエアコンの効きに関しても良いです。
レッドマイカメタリックはとにかく目立つ!

新色のレッドマイカメタリックはインパクトNo1です。どこにいても目立つので存在感があります。
白や黒だと他人と被ることは間違いないので、「自分の車だ!」とすぐわかるようにしたい人におすすめのカラーです。
スティールブロンドメタリックは高級感のあるシルバー

シルバー系のスティールブロンドメタリック。
シルバー系の色は安っぽく見えることが多いんですが、新型ノアのスティールブロンドメタリックは明るく、落ち着いた色合いなので、高級感も。
また、シルバー系なので汚れや傷が目立たないメリットもあるので、洗車があまりできない環境の人にもオススメでです。
ノアを安く買うには?
これからノアを購入しようと考えている人は
「ガッツリ値引きしてほしい!」
これが本音ではないでしょうか。ですが、そう思っている人にちょっと気を付けてほしいことがあります。
それは…
値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い
ということです。向こうは毎日のように値引き交渉しているプロですから、普通に交渉すると
「あ、、、大した値引きもないまま契約してしまった・・・」
ということはザラにあるんですよ。
これドラクエで言えば、レベル1でラスボスに挑むようなものです。

レベル1でゾーマには絶対勝てませんよね・・・
この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にノアを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。