トヨタシエンタの値引き推移や買い時がいつなのか、この記事で紹介します。
最新のフルモデルチェンジ情報もアリ!
- 値引き額は概ね12万円で推移
- 買い時はフルモデルチェンジ時期と決算月がチャンス!
- シエンタのフルモデルチェンジは2022年8月?!
記事の中で詳しく紹介していきます。
よく一緒に読まれている記事
» シエンタの値引き相場・限界 New!
» シエンタの値引き実例・見積書
» シエンタの値引き推移・決算時期
» シエンタの残クレが月々1万円台・残価率は?
» シエンタの新古車・中古車の値引き
»シエンタの最新納期はどのくらい?
シエンタの買い時はいつ?値引き推移と今後の見通し
シエンタの新車値引き額は25万円以上で推移しているときは買い!

本体価格からの値引き額は、モデル末期に向けて上昇。しかし、2022年夏にはフルモデルチェンジを控えているため、値引きは10万円台に下落しています。
9月あたりまでは、現在の値引き状況は変わらない見込みです。
また、フルモデルチェンジ後にはマイナーチェンジが行われることもないため、値引き額は大きく動く要素はありません。
そのため、今が買い頃でしょう。
決算やフルモデルチェンジ前が購入のチャンス!シエンタの値引き額が上昇?

車は9月、3月の決算期になると値引きが期待できます。これはシエンタも例外ではありません。
決算期になるとディーラーは車をたくさん売りたいので
と考えています。
そのため、初回交渉から
みたいな強気な交渉が意外と有効だったりします。
ただ、決算月は値引きが出やすいだけで最大値引きは実はいつもとあまり変わりません。
そのため、普通の月でもうまく交渉すると決算月並みの値引きが可能です。
![]() |
購入者 :30代女性 値引き額:29万円 契約時期:2022年6月 グレード:G Cuero |
シエンタがフルモデルチェンジをするので購入を決意しました。交渉月は決算月ではない6月ですが、営業マンからの第一声は
「6月でも値引きは頑張ります!」
と意外に良い反応。その後、シエンタ同士で何度か交渉を重ねると、付属品込みで総額29万円の値引き!その場で契約しました。
フルモデルチェンジ前を狙ってしっかり交渉すれば、決算月並みの大きな値引きをしてくれるものなんですね!大満足でした!
シエンタのフルモデルチェンジは2022年8月頃と予想

マイナーチェンジやフルモデルチェンジ前後では、値引き額が増える傾向にあります。少しでも安く購入するなら、モデルチェンジ前を狙うのがオススメです。
シエンタは、2022年夏頃にフルモデルチェンジするという情報が出ており、すでに5月ころからオーダーがストップしています。
まさに今、シエンタはフルモデルチェンジ前なので、値引き額が増える可能性がありそうですね。
今後のシエンタのフルモデルチェンジ情報に期待しましょう。
シエンタをもっと安く買うには?

シエンタを安く買うにはタイミングもそうですが、最新の値引き相場に合った交渉をすることも重要です。
詳しくはこちらで紹介しています。