MENU
スペーシア

23年最新!スペーシアのカラーナンバーと人気色ランキング!コードの場所は?

spacia_color_ninki04

スズキの新型スペーシア/カスタムのカラーバリエーションは

  • 標準モデルはモノトーン全8色+ツートン4色
  • カスタムモデルはモノトーン全7色+ツートン4色

と色の種類が豊富です。何色もあるので

どの色を選べばいいのか?

難しいですよね。そこで、この記事では

  • 新型スペーシアの全カラーバリエーション
  • 売れ筋人気カラーのランキング
  • おすすめのカラー

こららについて詳しく紹介していきます。

記事の後半ではカラーナンバー(番号)やその場所も公開しています。

スズキ新型スペーシア/カスタムの売れ筋・人気(色)カラーランキング

早速、スズキ新型スペーシア/カスタムのどのカラーリングが売れ筋で人気なのかランキング形式にしてみました。

順位 ボディーカラー(色) 台数 割合
1位 ピュアホワイトパール 274 35.6%
2位 ブルーイッシュブラックパール3 181 23.5%
3位 オフブルーメタリック 60 7.8%
4位 アーバンブラウンパールメタリック 46 6.0%
5位 シフォンアイボリーメタリック 35 4.6%
6位 ピュアホワイトパール ブラック2トーンルーフ 31 4.0%
7位 クールカーキーパールメタリック 21 2.7%
8位 シルキーシルバーメタリック 18 2.3%
9位 スチールシルバーメタリック 17 2.2%
10位 ムーンライトバイオレットパールメタリック 16 2.1%
11位 インディゴブルーメタリック2 16 2.1%
12位 ライトブロンズパールメタリック 15 2.0%
13位 オフブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ 15 2.0%
14位 フェニックスレッドパール 6 0.8%
15位 スチールシルバーメタリック ブラック2トーンルーフ 6 0.8%
16位 フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ 3 0.4%
17位 インディゴブルーメタリック2 ブラック2トーンルーフ 3 0.4%
18位 シフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ 2 0.3%
19位 ライトブロンズパールメタリック ホワイト2トーンルーフ 2 0.3%
20位 アーバンブラウンパールメタリック ホワイト2トーンルーフ 2 0.3%
合計:  769

売れ筋はピュアホワイトパールですが、同じ白系色のツートンカラーの方はあまり人気が無いようです。ホワイトのモノトーンがダントツの人気で、ホワイトでも人気に偏りがあるようですね。

定番の白黒以外で人気なのは、メタリックやパール、ツートンです。メタリックとパールは高級感があるので圧倒的な支持を得ているようです。

一方、下位にはホワイトのツートンが多く、あまり人気が無いのか選ぶ人が少ないようです。

白と黒(ホワイトパールとブラック)はなぜ人気?

白と黒が人気なのは見た目だけでなく

中古車として高く売れる

というメリットも。こういう定番色はハリアーだけじゃなくどんな車でも人気があるので他色よりも5~10%程度高値で取引されることも。

ですがリセールが高い白黒も査定をディーラーにやらせると、15万以上損をすることが最近では分かってきています。査定は買取業者にしてもらった方が高い査定がでやすいですが・・・ちょっと面倒なので

一括査定でネットで査定

これがベスト。

一括査定でおすすめなのは『ナビクル車査定』さんです。ここは入力後すぐに査定額を画面で確認できるので切るのが良いですね。
ライズカラー 一括査定 見積
これはプリウスを査定した時のキャプチャですが、トヨタ公式サイトの査定よりも20万以上高い査定額が出ていました。

ナビクル車査定の詳しい内容はこちら
»ナビクル車査定で高く査定してもらえる理由とは?

スペーシアのボディカラー選択割合【更新日: 2023年11月30日】


スペーシアのカラー割合
カラー 台数 割合
ブラック 1066台 21.9%
ホワイト 999台 20.5%
ブルー 847台 17.4%
ブラウン 539台 11.1%
シルバー 248台 5.1%
グリーン 240台 4.9%
レッド 217台 4.5%
黄色 194台 4%
ピンク 146台 3%
その他 135台 2.8%
128台 2.6%
100台 2.1%
ゴールド 11台 0.2%

選択カラーの割合がどのぐらいなのか、中古車市場の調査してみました。
※数値は毎月の最終日に更新しています。

中古車市場に流れている車のスペーシアのボディカラーの割合は、購入した人のカラー割合に近い数値なのでかなり参考になると思います。

参考:カーセンサー

スペーシア/カスタムの全カラーバリエーション(全車ハイブリッド)

spacia_color_all

スズキ新型スペーシア/カスタムのカラーバリエーションは12色+ツートン8色の全20色。

どんなカラーが選択できるのかチェックしてきましょう。

単色カラーは全部で12色(全車ハイブリッド)

スズキ新型スペーシア・カスタムハイブリッドの単色のボディカラー以下の12色

  • オフブルーメタリック
  • シフォンアイボリーメタリック
  • ライトブロンズパールメタリック
  • クールカーキーパールメタリック
  • シルキーシルバーメタリック
  • アーバンブラウンパールメタリック(スペーシア&カスタム共通)
  • ピュアホワイトパール(スペーシア&カスタム共通)
  • ブルーイッシュブラックパール3(スペーシア&カスタム共通)
  • フェニックスレッドパール(カスタム)
  • インディゴブルーメタリック2(カスタム)
  • スチールシルバーメタリック(カスタム)
  • ムーンライトバイオレットパールメタリック(カスタム)

ホワイトパールやブラックなど定番のカラーが多いですが、2020年にマイナーチェンジしたスペーシアから取り入れられた新色カラーが2色あります。

1つはクールカーキーパールメタリックです。一般的なカーキーとは違い、濃いグリーンにに見えます。ミリタリー系のグリーンが自然と一体化するSUVライクな色です。

もう1つはシフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ。可愛いイメージなのになぜかホワイトのツートンは不人気なカラーのようです。

スペーシアカスタムでは新色のスチールシルバーメタリック ブラック2トーンルーフが追加

2020年8月20日のマイナーチェンジで新型スペーシアカスタムにはスチールシルバーメタリック ブラック2トーンルーフの新色が追加されました。

ハイトワゴン系のカスタムでは、ツートン色が人気のようです。

明るめのシルバーにブラックのツートンがスポーティーさを強調していますね。動画でもチェックしてみてください。

ツートンカラーは全8色

spacia_color_2tone
スズキスペーシア/カスタムのツートンカラーのランナップは以下の8色です。上4色はスペーシアX専用色で、下の4色はカスタムXS専用色になります。

  • オフブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • シフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • ライトブロンズパールメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • アーバンブラウンパールメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ
  • インディゴブルーメタリック2 ブラック2トーンルーフ
  • スチールシルバーメタリック ブラック2トーンルーフ
  • ピュアホワイトパール ブラック2トーンルーフ

スペーシアのツートンは車の上部がホワイトで優しい印象。一方、カスタムは車の上部がブラックになりスポーティーで引き締まった印象になっています。

どの色も通常のカラーと見比べると引き締まった印象ですね。

スペーシアで廃止になったカラー

スペーシアのブラック2トーンルーフ、カスタムのブラック2トーンルーフ(ブレイブカーキパール、アクティブイエロー)は廃止に

specia_haishi2
↑タップして拡大表示

スペーシアでは2018年のマイナーチェンジでブラック2トーンルーフが全て廃止。

スペーシアカスタムではブレイブカーキパールのブラック2トーンルーフが廃止されています。また、2020年のマイナーチェンジではアクティブイエローのブラック2トーンカラーが廃止されています。

モノトーンカラーにもマイナーチェンジで廃止された色がある

specia_haishimono
↑タップして拡大表示

モノトーンカラーでも2020年のマイナーチェンジで廃止された色があります。

2018年のマイナーチェンジでは

  • スペーシアではフェニックスレッドパール
  • スペーシアカスタムではブレイブカーキパール

2020年のマイナーチェンジでは

  • スペーシアではツールグリーンパールメタリック
  • カスタムのアクティブイエロー

これらが廃止となっています。

ただし追加された色もあり、スペーシアにはクールカーキパールメタリック、スペーシアギアにはシフォンアイボリーメタリックが追加されています。

新型スペーシア/カスタムでおすすめの人気(色)カラー

新型スペーシア/カスタムでおすすめのカラーは2色あります。

人気、コスパ、メンテナンス性、リセールバリューの良さ、これらが高いカラーをおすすめとしました。

色あせが気になるなら人気色のピュアホワイトパールがおすすめ

specia_white

出典:スズキ

対象車:スペーシア、スペーシアカスタム
※有料色 
価格:22,000円

ホワイトをおすすめする理由は2つ。

1つは人気の高さです。

口コミでは、白色は定番カラーで気軽に選びやすいと人気のようです。

ホワイトパールに対する口コミ
定番カラーでキラキラ光るホワイトがかっこいい
「落ち着いた白で、ファミリー層が選びそうだと思います」
「品のある感じで、万人に好かれそうな印象
「一番落ち着いていて無難な色だと感じました」

また、ホワイトはカラーの中で一番色あせしにくいのでメンテナンス性も高いです。

白は紫外線を吸収しないので、他の色に比べて色あせや劣化がおこりにくいとされています。また、パールを含むカラーはクリアが上層に塗布されているため、さらに長持ちするので特におすすめです。

高級感とコスパ面でおすすめなのがブルーイッシュブラックパール3

specia_black

対象車:スペーシア、スペーシアカスタム

ブラックをおすすめする理由は2つあります。

理由の1つは高級感。

スペーシアのブラックは、パールを含んでいて高級感があり年代を選ばないカラー。迫力があり引き締まっていると評価され、男性からの人気が高いです。

ブルーイッシュブラックパール3に対する口コミ
「ブラックは迫力があって高級感もある」
「シックで引き締まった感じがあり大人っぽいカラー」
「シーンを問わない扱いやすさがある」
「光の当たり方で濃紺にも見えるニュアンスがとても豊か」

もう1つの理由は、オプション費用がかからないことです。

スペーシアの場合、定番のピュアホワイトパールは2万円強の追加費用がかかってしまいますが、ブルーイッシュブラックパール3の場合は追加費用が発生しません。

定番で人気カラーなのに追加費用がかからないのでコスパは最強ですね。

新型スペーシアのカラーを比較!口コミや価格は?

新型ヴェゼルのブラックやホワイトパール、ツートンカラー以外の口コミや評判をチェックしてみました。

オフブルーメタリック

specia_offblue

対象車:スペーシア

オフブルーメタリックは、ブルーのパステルカラーが爽やかなイメージが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「イメージカラーなので映える」
かわいい雰囲気にぴったりだと思います」
「同僚の女性社員から可愛い色だと褒められました」
「かわいい感じで爽やかなお色でどちらかというと女性向け」

という口コミが多く見られました。

パステルカラーでかわいい印象があるため、女性からの支持が多いようです。

又、このカラーはスズキスペーシアだけでなく軽自動車に広く採用されているので、とても人気カラーなのが伺えますね。

シフォンアイボリーメタリック

specia_aiboly

対象車:スペーシア

シフォンアイボリーメタリックは、柔らかい雰囲気でノスタルジックなイメージが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

ノスタルジックな雰囲気があり親しみを感じられる色」
「ボヤッとした感じがあるが柔らかな印象があって良い
「ヨーロッパのレトロな雰囲気があるセンスのイイ色」
「存在感を薄く感じてしまう」

という意見が多く見られました。

メタリックが入っているものの、ソリッドに見える色で親しみを感じられるのが魅力のようですね。柔らかい雰囲気が好印象だそう。

また不満の声も。柔らかい印象がある反面、ぼんやりした感じがあり存在感のなさが不評につながっているようです。

ライトブロンズパールメタリック

spacia_light_bronze

対象車:スペーシア

ライトブロンズパールメタリックは、ピンクブラウンのようなシックで落ち着きを感じるのが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「上品で華やかさの中に落ち着きを感じる」
「一見ピンク色に見えるがベージュ味のほうが強いきれいな色」
「ピンクブラウンは女性に似合いそう」
「ピンクは感じなくてベージュよりでシックな感じ」

という口コミが多く見られました。

ピンクは女性的でかわいいイメージのカラーですが、華やかさの中に落ち着きも感じられるのが人気のようです。一方、男性が選んでしまうと後悔しそうな人気の無い色です。

クールカーキーパールメタリック

specia_karki

対象車:スペーシア

クールカーキーパールメタリックは、濃い目のグリーンは自然に溶け込む感じが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「自然を身近に感じられるカラー」
「落ち着きすぎていて年配者向けのように感じます」
「穏やかさが魅力のグリーンで癒されます」
「落ち着きがあって超かわいい色

という意見が多く見られました。

グリーンは自然を感じさせてくれるようで、癒されるという声がありました。

意外と女性にも受けいれられており、超かわいいという声も見られました。

シルキーシルバーメタリック

specia_shilver

対象車:スペーシア

シルキーシルバーメタリックは、定番のシルバーで長年愛されていて明るく・柔らかい色調が特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「ボディの汚れが気にならないし傷がついても目立ちにくい」
「絹のようになめらかなシルバーが柔らかい色調」
「あまり特徴が無く少し地味ですが安定感がある」
「定番色で不満がなく落ち着くカラー」

という口コミが多く見られました。

シルバーは汚れが目立ちにくいという点に満足している人が多いようですね。

少し地味という評価もありますが、定番色で落ち着きが感じられるカラーなので、年配者からの支持が多いようです。ただ、若者からの支持は少ないのがイマイチ人気がない理由につながっているのでしょう。

アーバンブラウンパールメタリック

specia_brown

対象車:スペーシア、スペーシアカスタム

アーバンブラウンパールメタリックは、濃いめの茶色でどこか大人な女性的なイメージが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「チョコレートブラウンがかわいいです」
「落ち着いた大人の女性の雰囲気がある」
「濃いブラウンが黒に見えて人とあまり被らない色が良い」
「街中で映える上品なブラウンが独特のオーラを出している」

という意見が多く見られました。

ブラウンはチョコレートぽくてかわいいという印象があるようです。

黒に近いブラウンなので人とあまり被らないトーンは大人向けでカッコイイと女性に好まれています。ですが、男性からの支持がイマイチ人気が無いようですね。

フェニックスレッドパール

specia_red

対象車:スペーシアカスタム

フェニックスレッドパールは、ワインレッドより派手で明るい赤が特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「太陽のような明るさがあり思わずドライブしたくなる元気な色」
「赤は派手で人目をひきそうで選びづらい」
「スポーツカーのようで似合っている感じがしない」
「明るすぎないので意外と派手ではないと思います」

という口コミが多く見られました。

元気をもらえそうなビタミンカラーのレッドは、見るとアクティブな気分になれると評価されていました。

レッドカラーを派手に感じてしまう人は少なくありません。カスタムの迫力あるフロントグリルとあいまって、人目を引いてしまいそうだと不評のようです。一方で、人と被りにくいカラーとも言えるので、他人と被りたくない人はこのカラーを選ぶと良いかもしれません。

インディゴブルーメタリック2

spacia_indigo_bloom

対象車:スペーシアカスタム

インディゴブルーメタリック2は、深みのあるブルーが高級感をかもし出しているのが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

深みがあるブルーが上品でとても高級感がある」
「知的な大人のイメージでかっこいい」
「深い紺色が都会的でセンスが良くカッコイイ」
「大粒のメタリックで上質さを感じるブルー」

という意見が多く見られました。

深みがある落ち着いた色あいが高級感をかもし出しているので、多くの人から支持されているようです。藍色のような渋さもあるので、年齢問わず似合う色だと思います。

スチールシルバーメタリック

specia_steelshilver

対象車:スペーシアカスタム
※有料色 価格:22,000円

スチールシルバーメタリックは、鉄のような渋いシルバーが特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「グレーにも近いシルバーで見栄えが良い」
「メカっぽいシルバーが質感の高さを感じさせてカッコイイ」
「鉄の塊感がハンパない存在感を出している」
「シルバーは洗車の手間が省けるので面倒くさがりにもいいと思います」

という口コミが多く見られました。

有料色だけあり、質感の高さを感じるシルバーで、かなり存在感を感じられる色合いのようです。

汚れが目立ちにくいことを魅力に感じて購入する人もいるみたいですね。質感の高さと洗車の手間を省きたい人におすすめな色です。

ムーンライトバイオレットパールメタリック

specia_purple

対象車:スペーシアカスタム
※有料色 価格:22,000円

ムーンライトバイオレットパールメタリックは、濃い紫色でオシャレな印象が特徴のカラーです。

選んだ人の声を見てみると、

「オシャレな人が乗っているイメージ」
「上品で落ち着いてる感じが良いですね」
「光の当たり方では黒にも見える妖艶な紫色でセクシー」
「中途半端な色でスペーシアでは違和感を感じます」
「やんちゃな感じでビシッと決めたい若者向けな感じ」

という意見が多く見られました。

上品さが魅力のようで、オシャレな大人に似合いそうなカラーと評価されています。

中途半端な色味であることや、やんちゃさを感じてしまう人がいました。年配者からの支持はあまり得られなかったようですね。

スペーシア/カスタムのカラー(色)コード一覧とナンバー(番号)

車の塗装補修やタッチアップペンのカラー(色)番号はこちらのコードで確認できます。

スペーシア/カスタムのカラー(色)ナンバー(コード一覧)
名称 カラーナンバー(コード一覧)
オフブルーメタリック XYW
シフォンアイボリーメタリック XVG
ライトブロンズパールメタリック XBA
アーバンブラウンパールメタリック XSF
クールカーキーパールメタリック XVD
ピュアホワイトパール XVR
シルキーシルバーメタリック X2S
ブルーイッシュブラックパール3 XJ3
オフブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ XAD
シフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ XBR
ライトブロンズパールメタリック ホワイト2トーンルーフ XL7
アーバンブラウンパールメタリック ホワイト2トーンルーフ XAY
フェニックスレッドパール ZLB
インディゴブルーメタリック2 WAL
スチールシルバーメタリック ZVC
ムーンライトバイオレットパールメタリック ZVJ
フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ A6R
インディゴブルーメタリック2 ブラック2トーンルーフ EL8
スチールシルバーメタリック ブラック2トーンルーフ A7R
ピュアホワイトパール ブラック2トーンルーフ C2H

スペーシア/カスタムのカラーナンバー(コード)の場所はどこ?確認するには

スズキスペーシア/カスタムのカラーナンバー(カラーコード) 場所は、ボンネット裏に記載があります。

spacia_color_number

出典:スペーシア取扱説明書

新型スペーシア/カスタムを安く買うには?

スペーシア_安く買う

これからスズキ新型スペーシア/カスタムを購入しようと考えている人が1番気になるのは値引きだと思います。スペーシアは価格設定が高いので、値引きがかなり重要なんですが、ちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…

値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い

ということです。

この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にスペーシアハイブリッドを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。

スズキスペーシアの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?

「スペーシア」に関する人気記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。